MENU

 

無料でネット販売が分かる電子書籍を差し上げています! プレゼントを受け取るにはこちら
Amazonで大好評販売中!農家さんのネット販売が分かる書籍無料プレゼントキャンペーン

書籍4,200名ダウンロード突破!期間限定で、愛知県岡崎市で行われた9,800円相当のセミナー映像を無料で視聴できるキャンペーンを実施中です!

農産物のクチコミ(レビュー)を集めることで売上アップ! 野菜や果物で利益を出したい人のための戦略

  2024/03/07

高口
こんにちは! ネット販売アドバイザーの高口です(^^)/

 

この記事では、あなたの農産物の売上を劇的にアップさせる、農産物のクチコミ(レビュー)戦略の効果と、具体的な方法についてお話しします。

 

✅ 野菜や果物を販売して売上を伸ばしたい農家さん
✅ 売り方を学んで販路を検討中の新規就農の方
✅ 農家さんとつながって農産物を販売したい販売業者さん
✅ ご家族の農業経営を助けたい方

 

などなど、農産物に関わりのある方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

1.野菜や果物の売上を伸ばしたいなら、お客様からのクチコミ(レビュー)を集めよう

あなたは農産物をもっと多くの方に届けて、売上を伸ばしたいとお考えではありませんか?

また、せっかく大切に育てた農産物、お客様から「美味しかった」という声が返ってきたら嬉しい、と思いませんか?

 

高口
売上を伸ばしたいのも、食べてくれる人の声を聞きたいのも、農業をやっていれば、当たり前の願いだと思います。

 

実はお客様からの声(クチコミ)を集めるというのは、立派なマーケティング戦略です。
物販で成功をおさめている人は
、ほぼすべての人が、お客様の声をたいへん重要視します。

 

どんなビジネスでも、お客様からの声というのは、新たなお客様からの信頼を得ることに直結するからです。

 

売上を伸ばしている農家さんたちは、クチコミ(レビュー)を集めることを重要視!

 

農業の世界でも、売上を伸ばしている農家さんは、お客様の声をしっかり集めている人が多いです。

以下は、いずれも私(高口)が販売をお手伝いして、しっかり成果を出している農家さんのもとに届いたクチコミ(レビュー)です。

 


毎年1900玉のスイカを数日の販売期間のうちに完売させる、しあわせスイカ農園さんに届いたクチコミ

 


毎年1日以内にすべてのマンゴーを完売させる那覇マンゴー園さんに届いたクチコミ

 


ネット販売で不安視されやすい玉ねぎのような野菜を、1日に150セット売る津和地島だよりさんに届いたクチコミ

 

しっかり売上を伸ばしている農家さんは、こういうクチコミを、戦略的に、できるだけたくさん集めるようにされています。

 

売上が伸びるだけじゃない! クチコミ(レビュー)を集めると、良いことばかり

 

もちろん、売上が伸びるだけじゃありません。

お客様からのクチコミを集めるのは、いいことばかりです。

ここからお話することを読めば、あなたも戦略的に「お客様の声」を集める意味や、その方法について、気づいていただけると思います。

 

2.農産物のクチコミ(レビュー)を集めると得られる5つの効果

ではまず、農家さんが育てた農産物のクチコミを集めることには、どんな意味や効果があるんでしょうか?

5つに分けて具体的にお話していきたいと思います。

 

(1)何よりも農業のモチベーションになる
(2)農産物の品質やサービスをお客様が信頼してくれやすくなり、売上アップ
(3)人気感が出て、よりたくさんのお客様を呼んでくれ、売上アップ
(4)あなたの農産物がブランド化していき、もっと高値で販売できるようになる
(5)品質やサービス改善のきっかけになる

 

(1)何よりも農業のモチベーションになる


こちらのご感想をお読みになってみてください。

農家さんが意識的にお客様の声(クチコミ)を集めると、こんな声が、日常的に届くようになります。

こんな声をもらって、嬉しくない人がいるでしょうか??

 

「自分の農業に自信をもてるようになった」

私がお手伝いしている農家さんは、みなさんお客様の声が届くようになって、顔をほころばせて喜んでおられます。

「農業に自信がもてるようになった」
「自分の野菜は、人に喜んでもらえるものだったんだと気づけた」
「お客様の声が何よりの励みになる」
「一人で農業をやっているつもりだったけれど、たくさんの人に支えられているのが分かった」
「農業をやっている家族にお客様の声を伝えたら、ものすごく喜んでくれた」

どれも実際に、私がうかがった言葉です。

 

農業は、食べてくれる人の顔が見えにくく、「自分はなんのために農業をやっているんだろう……」と孤独に感じる方も多いお仕事。

そんな農業で、お客様の声を聞くことで、人と関わることの重要さや楽しさを感じることができるのは、素晴らしいことではないでしょうか。

 

菓子折りとお手紙が届いたこともある……!!

私が販売をお手伝いしている、津和地島だよりさんのもとには、なんと、菓子折りとお手紙が届いたこともあります。
お客様がわざわざ、菓子折りを送ってくれるって、考えられますか……!!??

 

あなたも自分で販売して、お客様の声を聞くことで、画面の奥の見知らぬ人が、素敵な方ばかりであることに気づかれるはず。

農業のモチベーションも上がりますよ(^^)

 

(2)農産物の品質やサービスをお客様が信頼してくれやすくなり、売上アップ

何かを買うとき、お客様はとても不安です。

「この販売者の言葉を信じていいのかな……」
「自分の貴重なお金を支払ってもいいのかな……」

と、誰しも思うものです。

特にインターネット販売では、ネット上のページに書かれている情報で判断するしかありませんので、余計に不安になりますよね。

販売者が「いい商品です」「美味しいです」と伝えるのは、とても重要です。
ですが販売者の言葉だけだと、なかなか信頼してもらえません。

 

そんなとき、実際にあなたの野菜や果物を食べてくれた人の声が販売ページに書かれていると、どうでしょう。


那覇マンゴー園さんの販売ページに掲載されているお客様の声

「とても美味しかった!」
「孫が喜んでくれた!」
「こんなに美味しい農産物を初めて食べた」

 

こんな風に書いてあると、説得力が出てきて、「あ、農園主の人が言っているのは本当なのかも」と、思ってもらいやすくなります。
品質の証明にもなりますよね。

それに、ネガティブなコメントにもていねいに反応している様子を示せば、あなたの誠実さも伝わります。

 

(3)人気感が出て、よりたくさんのお客様を呼んでくれ、売上アップ

人間は「人気」のものを買いたくなる生き物です。

あなたもお買い物をするとき、クチコミがまったくなく、買われているのかどうか分からない販売ページと、クチコミがたくさん載っている販売ページ、どちらで買いたくなりますか?

 

↑しあわせスイカ農園さんのクチコミページ。100件以上のお客様の声が掲載されています。

 

クチコミがたくさん載っていると、販売ページにも賑わいが出ますよね。
この野菜はこんなに人気なんだ! こんなに買われているなら自分も買ってみようか、と、お客様の購入ハードルが下がります。

 

お客様がお客様を連れてきてくれる

また、クチコミはときに、周りの人にも広がっていきます。

「あそこの農家さんのスイカ良かったよ」
「なかなか買えないから、予約開始のときは、すぐに買ってみてね」

 

など、しあわせスイカ農園さんでも、SNSでクチコミ(バイラル)が広まり、お客様がお客様を連れてきてくれることが何度もありました。

こういった横のつながりを起こりやすくするためにも、クチコミを集めていきましょう。

 

(4)あなたの農産物がブランド化していき、もっと高値で販売できるようになる


お手伝いしている農家さんの商品。毎年値段を上げているけれど、それでもあっという間に完売しています。

 

ブランドというのは、良いイメージの積み重なりで作られていきます。
あなたの農産物が多くの人に届き、お客様の声が集まれば集まるほど、良いブランドイメージを作りやすくなります。

ブランド化していくと、高値でもたくさんの人に買ってもらえるようになります。

肥料代、農機具代、……様々な費用が値上がりする昨今、安売りに甘んじることは、ますます難しい時代になっていきます。
自分の言い値で販売できる状態を作っていきましょう。

 

(5)品質やサービス改善のきっかけになる

お客様からの声を聞けるということは、お客様が「良かったことや、悪かったことなどを教えてくれる」という意味でもあります。

 

多くのお客様が言っていることは、あなたの農産物の強みです。

「すごく甘くて美味しかった」

と、あなたの農産物にたくさんの人が言ってくれるとしたら、あなたの強みは「甘い農産物を作れること」ですね(^^)

もしかすると、これまで意識していなかったことにも気づけるようになるかもしれません。

お客様から教えてもらったことを意識して農業を進めることができるようになりますし、「もっとこういう農産物を作っていこう」という目標も生まれるかもしれませんね。

 

サービス改善にもお客様の声を活かしていくことができる

また、お客様は、あなたのサービスの良かった点なども教えてくれます。

「すぐに発送してくれて嬉しかった」
「新鮮な農産物が届いた」

などなど、お客様が喜んでくれている点を重要視し、お客様が不満に思った点は真摯に受け止める。

そうしてサービスを改善しながら販売を繰り返していくことで、あなたはどんどん、農産物の作り手というだけでなく、お客様の気持ちが分かる「経営者」になっていけるでしょう。

 

3.農産物のクチコミを集めることで想定される2つのデメリット

ここまで、良い点ばかり述べてきました。
では、農産物のクチコミを集めることに、デメリットはないんでしょうか?

 

私がこれまで、たくさんの農家さんと関わってお話をうかがう中で、クチコミを集めることに抵抗を感じる方も、もちろんいらっしゃいました。

「お客様の声を聞くことに抵抗や不安を感じる」という農家さんが、不安に思う理由は以下の2つです。

(1)クレームが届きやすくなるのでは?
(2)お客様の声に振り回されてしまうのでは?

 

もしかしたらあなたも、同じようなお気持ちかもしれませんね。

この2つは、本当にそうなのか、詳しく見ていきましょう。

 

(1)クレームが届きやすくなるのでは?

まずお客様の声を聞くことで、クレームが届きやすくなるのではないかということ。

これはむしろ逆です。

お客様の声を聞かない方が、クレームは増え、しかも売れにくくなります。

 

ときどき、メルカリなどの販売ページに

・受取後、評価を商品到着後24時間以内に行わなかった場合は、悪い評価をつけます
・返品、返金は一切受け付けません。問い合わせにも対応しません
・配送事故が起きても、当方は一切の責任を負いません

などと、お客様とのコミュニケーションを、事前にブロックするような出品者がいらっしゃいます。

お客様からネガティブな反応があるかもしれない、とおそれるばかりに、攻撃的になるパターンです。

 

気持ちは分からなくもありません。
でも、あなたが注文する側だとして、こんな人とやりとりをしたいと思うでしょうか……?

相手への攻撃的な態度や、猜疑心(さいぎしん)の見える態度がのぞくと、相手にもその態度は伝染します。

ときどき、農家さんの中には、自分たちの顔をいっさい見せず、自分たちが販売していることを隠したい、という方がいらっしゃいます。

それも同じです。

相手とコミュニケーションを取りたくないという気持ちは、逆に相手からの攻撃的な態度や、悪質なクレームを招きかねません。

 

では逆にお客様の声をしっかり聞こうとする人だとどうでしょう?


こんな風に、ネガティブなコメントにも、ていねいに返してくれる農家さんに、お客様が攻撃的な感情を抱き続けると思いますか?

 

広くお客様からの声を聞き、真摯(しんし)に、誠実に対応する。
そんな方には、相手も攻撃的な感情むき出しにはなりません。面倒なことにもなりにくいです。

 

もちろん、クレームを完全にゼロにすることはできません。
でも、私が例に挙げている農家さんたちは、みなさん、ほとんどクレームゼロで楽しく販売されていますよ(^^)

 

↓なお、実際にクレームが来たときの対処法についても記事をまとめていますので、そちらも参考にされてくださいね。

クレームが来たときはどうすればいい?

以下の記事で、農産物のネット販売で起きる可能性のあるクレームの種類と、対処法をまとめています。

 

(2)お客様の声に振り回される?

これもよく言われることです。

「もっとこういう商品にしてほしい」
「もっとこういうサービスをしてほしい」

こういったお客様の要望を聞きすぎるあまりに、何をすればいいか見失ってしまい、肝心の農業に支障が出るケースですね。

これは農産物の通販ビジネスに限らず、ありそうです。

 

ビジネスとしてお客様の声を聞くことができれば、振り回されることはない

私が思うのは、お客様の要望は心にとどめるとしても、あくまでもビジネス目線で考えるべきだということです。

「送料を無料にしてほしい」

と言われたから送料を無料にするのではいけません。
検討する際は、送料無料にすることで、利益がどう変わるのか、きちんと数字で計算すること。

「もっと甘い商品にしてほしい」

と言われたから甘い品種を育てるのではいけません。
競合の分析をしながら、新品種の育成にどれくらいの費用がかかり、ビジネスとしてきちんと成立するのかを見定めること。

 

こうしたビジネス・経営目線の考え方があれば、お客様の声にいちいち振り回されることはありません。

 

4.農産物のクチコミ(レビュー)を戦略的に集める5つの具体的な方法

では具体的に、農産物のクチコミ(レビュー)を集めるにはどうすればいいのか、5つの方法をご説明していきましょう。

 

(1)販売ページからレビューキャンペーンに誘導する

これは、私がお手伝いしている農家さんは誰しもやっておられます。

感想を送ってくれたお客様には、次回以降に使えるポイント(1ポイント=1円値引きなど)をあげる、という方法です。

 

非売品のプレゼントをするのもいいですね。

那覇マンゴー園さんは、収穫量が少なく、販売できるほどの数は採れないマンゴーを、抽選で1名様にプレゼントする、というレビューキャンペーンを毎年行っています。

農園側の負担でプレゼントをするわけですから、赤字になるじゃないかと思うかもしれません。

ですが、お客様の声を集めることで、それ以上の利益が見込めるという計算のもとで実施しているので、問題はないんです。

 

(2)QRコードを活用する

・商品のパッケージ
・直売所のチラシ
・購入後の箱に同梱する

などにQRコードを取り付けて、レビューページやアンケートなどに誘導する方法です。

なんとなくQRコードを貼り付けるだけでは、感想を送ってもらうことはできません。
やはり、「次回何円引き」「抽選で◎名様にプレゼント」などのインセンティブがあるとよいでしょう。

 

(3)購入してくれたお客様にメールやLINEを送る

・購入後のメール
・お客様に登録してもらったLINE
・お客様に登録してもらったメールマガジン

などから、レビューページやアンケートに誘導することもできます。

メールの中で「レビューを書くとこんなに良いことがある」ということを積極的に書いて、お客様の声を集めていきましょう。

 

(4)SNSを活用する

SNSでプレゼントキャンペーンを行って、お客様の声を集めることもできます。

たとえば、SNSのフォロワーさんに農産物をプレゼントして、その感想をSNSに投稿してもらうようにお願いします。

フォロワーさん同士の横のつながりによる購入が起こりやすくなるかもしれません。

 

(5)インフルエンサーに送る

インフルエンサーに連絡を取り、農産物を送らせてもらうというのも一つの手段です。

インフルエンサーというのは、インターネット上など、メディアで影響力のある人のことです。
できれば、あなたの農産物を好んで食べてくれそうな人と、たくさんつながっている方がいいですね。

インフルエンサーの方が好意的に紹介してくれれば、一気に購入が増えることも考えられます。

 

5.お客様の声を集めて活用するときに意識したい4つのポイント

さて、ここまで具体的な方法を述べてきましたが、お客様の声を集めるときに、ぜひ意識してもらいたいポイントが4つあります。

この4つを意識するだけで、お客様から信頼されやすくなり、新たなお客様を増やすことにもつながりますので、ぜひやってみてくださいね!

 

(1)写真や動画を集めると、さらに効果アップ!

↑お客様のお子さんが、農産物を喜んで、大はしゃぎしている姿が動画に。

お客様からもらった写真や動画を販売ページに貼り付けると、さらに信頼してもらいやすくなります。

写真や動画は、ただの文字によるクチコミよりも、何倍も効果を発揮します。

 

(2)クチコミを書いてくれたお客様には、しっかりお礼を伝えましょう

お客様にはしっかりお礼を伝えること。

せっかくお客様が勇気を出してクチコミを書いてくれたのに、まったく返信しないと、信頼を損ねることにつながってしまいます。

一度行動を自分から起こしてくれたお客様は、あなたの味方です。
もしあなたから、しっかりお礼が届いたら、また次回以降も買おうという気持ちになってくれるでしょう。

ぜひあなたのファンになってもらいましょう。
そして、末永くお客様と、農産物の売買を楽しめる信頼関係を築きましょう!

 

(3)ポジティブなコメントだけでなく、ネガティブなコメントも掲載しましょう

ときには、ポジティブなコメントだけでなく、ネガティブなコメントが届くことがあるかもしれません。
そういった反応は、できれば販売ページに掲載したくない、と思うかもしれません。

しかし、ネガティブな反応を隠して、良い反応だけを載せていると、逆にあやしく見えるかもしれません。

しあわせスイカ農園さんは、勇気を出して、ホームページ内にネガティブなコメントも掲載しています。

でも、農家さんが大変ていねいにコメントを返しておられるので、逆に誠実さが伝わって、より信頼できる農家さんに見えてきませんか?

 


もちろん、真面目に農業に取り組んでおられるなら、こんな嬉しい感想がほとんどですよ。

ネガティブなコメントにおびえる必要はありません(^^)

 

(4)農園からの返信メッセージも載せましょう

集めたクチコミを紹介するときは、農園からの返信メッセージを載せること。

クチコミを投稿してくれたお客様は、必ず見に来てくれます。

そして、自分のクチコミに対して、農家さんがていねいに返信してくれていることを確認するでしょう。
これはとても嬉しいことだと思います。

「クチコミを投稿することは、こんなにあたたかい関係を、農家さんと築けることなんだ」

お客様にこう思ってもらうことで、よりたくさんの好意的なクチコミが投稿され、あなたの売上が、ますます伸びていきます。

 

6.クチコミがあなたの農産物の売上を劇的に左右します。具体的方法は……

ここまで、クチコミを集める効果と、その方法についてお話ししてきました。

「そんなこと言っても、どうやってお客様の声を集めればいいの……?」
「そもそもどうやって販売ページを作ればいいのか分からない」
「直接販売なんて、したことないんだけど」

こう思われる方もいると思います。

確かに、クチコミを集めるのは、販売の土台があってこそ、効果的な方法です。

 

実際、せっかくお客様の声を集めても、なんとな~くそのまま掲載してしまったり、売上につなげられていない方も多数見受けられます。

もっと売れる販売ページを作るための方法が分かったり、
自分の場合はどうすればいいのか、いつでも相談できれば、心強いですよね。

 

農産物の販売で、もっと売上を伸ばすための具体的な方法をご紹介しています

 

今、私のLINE公式アカウントで、書籍とセミナー映像を無料でお渡ししています。

・農家さんがネット販売で売上を伸ばしていく軌跡を物語形式で紹介!
・販売の具体事例と、具体的に利益を出していくための3つのステップ

などなど、農作業の合間でも理解していただけるように作りました。

よろしければ、受け取ってみてください!

農家さんの成功物語をプレゼント中

 

高口
相談があれば、私にメッセージをいただければ、お悩みにもお答えしますので、ぜひ利用してみてください(^^)

 

農家さんのネット販売、LINEで情報発信中!

あなたが自信をもって、どんどん売上を伸ばしていけるよう、お役に立てましたら幸いです。

       

この記事は面白かったですか? 農家さんのネット販売が分かる書籍を無料プレゼント中なのでどうぞ!【Amazonで大好評販売中】

       

書籍4,200名ダウンロード突破!期間限定で、愛知県岡崎市で行われた9,800円相当のセミナー映像を無料で視聴できるキャンペーンを実施中です!

この記事を書いたのは

高口 大樹
高口 大樹ネット販売アドバイザー&農業webデザイナー
昭和61年1月12日生まれ
香川県高松市生まれで現在は東京都在住。
元小学校教員。(埼玉、島根)
現「株式会社たねをまく」代表取締役。

過疎化、新型コロナウイルス、燃料費高騰、後継者問題、価格の乱高下……

今、日々の生活の苦しい農家さんを救うのは
インターネット販売であることと考え、
ITの知識を生かして2015年に起業。
日本初の、農家さんに特化したネット販売アドバイザー。

新規就農の方や農家さんが、野菜や果物をインターネットで販売して利益を出す方法や考え方をお伝えし、「農業はもうからない」という常識をくつがえしたいと思って活動しています。

【農家さんの主なコンサルティング実績】

✅ネット通販を始めて、準備期間を含めて100日で売上2倍、2年目にはその4倍を実現した那覇マンゴー園様
✅人口300人の小さな島で、ネット通販で不安視されやすい野菜(玉ねぎ)の販売により、テレビなどのメディアの紹介を呼びこみ、ネットのみの売上が数百万円に。ブランド化に成功した津和地島だより様
✅「パソコンに触れるところから」と言っていた農家さんがスイカのネット通販を始めて、400玉を24分で完売⇒月商900万円を達成。1年目から2年目の売上が6倍になった、しあわせスイカ農園様
✅加工品のネット通販を始めて、ホームページの開設直後から、売上を前年比5倍にされた、あったか野菜農園様
✅単価が安く、高値ではなかなか引き取られない白菜やナスなどの野菜を、YouTubeチャンネルでの情報発信を絡めた販売で、登録者数8万人ごえ⇒すぐに予定数完売まで到達した三和農園様
✅ゼロの状態からブルーベリーの観光農園を始めて、1年目から2年目にかけての来場者数を一気に8倍にされ、ネット通販と合わせて売上を伸ばし続けている、さわやかブルーベリーファーム市原様
✅農業のイメージの少ない世田谷区でチューリップを育てて販売し、わずか1年で売上を2.5倍に。キーワード「チューリップ農家」でも2位に到達した、せたがやチューリップ農園様

【主な講演実績】

✅愛知県岡崎市役所さまからのご依頼で、販路拡大セミナー講師としてぐるなび様とあわせて登壇。(参加者満足度97%)
✅千葉県千葉農業事務所さまからのご依頼で、販路拡大セミナー講師として登壇。
✅インテックス大阪で開催された関西農業Weekにて、農作物のネット販売について講演。(事前注目度2位&参加者満足度90%超)
✅幕張メッセで開催された農業Weekにて、農作物のネット販売について講演。(参加者満足度96%超)
✅福寿園様、祇園辻利様など、お茶の流通業者や生産者の集まる「宇治茶アカデミー」にてECサイトの運用方法について講演。(参加者満足度94%)
✅秋田県の若手農業者・新規就農者のみなさまに向けて、農作物のネット販売について講演。
✅JICAプロジェクトの一環で、インドのヒマーチャル・プラデーシュ州の農業局職員のみなさまへ、日本の農業の販路開拓の実際について講演。
✅福岡県の主催で、ふくおか農業トップランナーキャリアアップ講座に登壇。福岡県の女性農業者のみなさまに向けて講演。
✅その他、大阪、鳥取、埼玉、青森など日本全国からご依頼をいただいて講演中。

【書籍】

『メールもタイピングも苦手だった小さな農家さんが、農園の規模を変えずに、ネット販売準備開始から100日で売上を去年の2倍にした物語』を大手ネット書店Amazon様にて販売中。(高口のLINEに登録していただくと無料でお読みいただけます)

【記事掲載&メディア露出&協力】

✅NHK
✅マイナビ農業
✅FM COCOLO「僕らは海峡を渡る」
✅テレビ朝日系列「駅テレマルシェ」
✅YUIME JAPAN
✅成城大学プラントベースプロジェクト

【その他】

✅農家さんのお手伝いで、クラウドファンディング事業に参加。文章や写真撮影、宣伝など全面的にサポートし、350%の達成率で成功。

✅農家さんのための通販専門講座「ファーマーズメールオーダーアカデミー」を主宰。受講生160名突破。

インターネットの苦手な方でも、野菜や果物、お花のネット販売や観光農園づくりを一から学ぶことができ、年商1億円の農園クラスの超本格的なホームページを作って販売が楽しく始められるサービスを展開中。

北は北海道、南は沖縄県宮古島まで、
毎日全国からお問い合わせをいただき、
農家さんの販売事業をサポートさせていただいています。

無料キャンペーンを始めました。
ネット販売を中心として農家さんが長期的に利益を伸ばす方法や、高口自身がサポートした成功事例、始め方などを解説しています。

【ネット販売がすぐわかる書籍&成功事例や売れる道筋満載のセミナー映像無料プレゼントキャンペーン】
↓↓
キャンペーンを詳しく見る

etc

・株式会社たねをまく


まずはLINEから、書籍を無料ダウンロードしてみてください(^^)

【ネット販売がすぐわかる書籍&愛知県岡崎市のセミナー映像無料プレゼントキャンペーン】
↓↓
キャンペーンを詳しく見る

 - 野菜・果物の販売でもうける方法, 農作物ネット販売の方法, ネット販売, ネット販売の魅力, 集客・宣伝方法

期間限定で高口から書籍を差し上げています!