鳥取でトマトの通販を始めたfarm Springboardさん
2022/06/23
今日もタカグチデザインの
お客様をご紹介します。
あなたが野菜や果物の
ネット販売に興味をおもちなら、
まずはあなたより
早く始めた先輩の
エピソードを知り、
ホームページを見てみてください。
イメージがぐっと
広がると思います。
鳥取県岩美町でこだわりのトマトを育て、通販で提供している若い農家さん
鳥取県産のこだわりトマト”いわみとまと”の通販「farm Springboard様」
制作期間:約2か月
オープン:2016年4月下旬
場所:鳥取県岩美町
決済方法:Paypal、銀行振込、代金引換
川西さんをご紹介するのは初めてではありません。
このブログの
長い読者さんなら、
「あれ? この方は……」
と思ってくださった方も
いることでしょう。
そう、今日ご紹介する
farm Springboard(ファームスプリングボード)の
川西智広(かわにし・ともひろ)さんのことを
記事に書かせていただくのは
初めてではありません。
2月下旬ごろ、
川西さんからお問い合わせをいただき、
川西さんの住む鳥取県岩美町(いわみちょう)に
うかがったのが3月3日。
帰宅した翌日、すぐに
書いた下のブログ記事は、
アクセス数も多く、
大変ご好評いただいています。
川西さんの就農ストーリーなど、こちらの記事でくわしくご紹介しています。タカグチデザインの打合せの様子もよく分かりますよ。
今日は少し角度を変えてご紹介します。
まだ初めての打合せから
2か月ちょっとしか
経ってないんだな……
と思うことがあります(笑)
それくらい
何度も時間を作っていただき、
打合せを重ねさせてもらいました。
(これは川西さんに限らず、
お客様はみなさんそうです。
ご協力、非常にありがたいです)
そのなかでわたしは、
川西さんのことを、
「こ、この人はすごい……!」
と何度も思わずに
いられませんでした。
ネット販売(通販)を成功させるうえで
重要な考え方を、川西さんは
わたしがあれこれ言う前から、
きちんと身につけておられるからです。
高口が川西さんを尊敬する4つの大きな理由
わたしが川西さんのことを
「すごい!」
と思い、尊敬する理由は、
大きく分けて4つ。
1.行動が早く、投資の重要性を理解している。
2.農業と経営を結びつけて考えている。
3.熱い思いがあり、自ら前に出てそれを広めようとしている。
4.勉強熱心で、セミナーにも参加している。
詳しくご紹介します。
1.行動が早く、投資の重要性を理解している。
川西さんは
初めてメールでお問い合わせをいただき、
わたしが資料をお渡しした翌日に、
すぐこういうメールをくださいました。
「すべて読みました。
タカグチデザインさん、お願いします。
ぜひお会いしたいです!」
この決断の早さ。
かなり驚きました。
100ページ近い資料をお渡しし、
かなりボリュームのある
デモサイトをご紹介したのに、
翌日にはすべて目を通してくださり、
メールをくださったんです。
初めての打合せの際、
契約の話になったときも、
すぐに決めてくださいました。
制作期間中は、
日中の農作業もおいそがしい中で
着々と準備を進められ、
トマトを入れる箱も、
数年先の目標を見据えた数を発注されたとか。
川西さんは、
これ!と決めたことには、
先行投資を惜しまない方です。
やらなければ、何も始まらない。
打合せのときも、
そうおっしゃっていました。
実際、先行投資は重要です。
通販サイトも、まずは無料で……
となんでも無料にして投資を惜しんでいると、
その分、成功は遅くなります。
まずは
お金をかけてでも、
いいものを作ろう!
というのは
勇気がいりますが
成功を加速させる、
非常に大事な考え方ですね。
2.農業と経営を結びつけて考えている。
農業は体力の必要な仕事です。
今の時代、それでもあえて
農業をされている方のほとんどは、
「いいものを作りたい!」
と思って日々、
作業しておられます。
その思いは
もちろん素晴らしいことです。
ですが、
「では自慢の野菜や果物を
どうやって多くの方に届けていくか」
という「経営目線」を
もっている農家さんというのは、
多くありません。
ほとんどの方は、
当たり前のように
農協へ出荷します。
川西さんは
「いや、もっと多くの方に
自慢の野菜を届ける販路があるのでは?」
と考えます。
どうすれば、
もっとこだわりの野菜が
多くの方に届いて、
農業で楽しく生活していける
ようになるだろうか?
そうして、ネット販売
(通販サイトを作ること)
に、たどりついたそうです。
輸入自由化も始まり、
国も確実に農家を
守ってくれるか分からない。
そんな今の時代、若い方が
農業で生活していこうと思うなら、
「どうやって売るか?」
という考え方は、
必須といえるでしょう。
「いいものを作るのは当たり前だと思います。」
川西さんはこうおっしゃっていましたが、
まさにその通りだと、
わたしも思います。
農業は立派な事業。
農家さんは、農業者であると同時に、
経営者でもあるはず。
そう考えていかなければ、
これから続けていくのはきびしい。
とわたしは考えています。
3.熱い思いがあり、自ら前に出てそれを広めようとしている。
Webサイト内「ファームスプリングボードとは?」より
ホームページを
見ていただければ分かる通り、
川西さんには、
「大好きな鳥取や岩美町を多くの方に紹介して、鳥取をもっと元気にしたい!」
「自分の野菜や農場をきっかけにして、多くの方を幸せにしたい!」
という熱い思いがあります。
カナダへ留学されていたころ、
貧しい人々の助けになることがしたい
というご友人の価値観に触れ、
「自分も人のためになることをしよう」
と考えたのがキッカケだったそうです。
川西さんが農業をされるのも、
そういう大きな信念が
バックにあるんですね。
信念のある方は
行動がブレませんから、
ホームページも
より統一感のあるものになりますね。
多くの方の共感も得やすく、
ファンを作りやすいです。
また川西さんは、
顔写真をホームページに出される
ことについても、
当初から
「どんどん出してください!」
と言ってくださっていました。
「自分の顔を出す」
というのは
抵抗のある方が多いですが、
これは本当に
売れるためには
大事なことです。
自分からどんどん
前に出ていく。
こういう方は
お客様にも信頼されます。
4.とにかく勉強熱心。ネット販売(通販)のセミナーにも参加!
川西さんは非常に勉強熱心で、
いいものを作るためのこだわりをおもちです。
味の濃いトマトや野菜を
作るために、乳酸菌を用いたり、
土壌中に流れていきにくい
アンモニア態窒素を利用したり。
きわめて専門的・
化学的な観点から、
土作りや水分、Ph管理など、
美味しいトマトを作るために
どのような工夫をすればいいのか
をひとつひとつ考えます。
「人に教わったやり方だから」
「みんなこうしているから」
ではなく、
まず何がいいやり方なのかを考える。
だから、川西さんの作物は、
見た目からしてふつうと違います。
下の写真を見てください。
まだ赤くない状態のトマトでも、
めちゃくちゃ実が詰まって
重そうじゃないですか?
トマトは、
美味しいものには
お尻から放射状の線
「スターマーク」が
伸びると言われます。
しかし、わたしは
これまでトマトを食べてきて、
川西さんのトマトほど、
スターマークがびっしり入っているトマト
を見たことがありません(笑)
送ってもらった写真を
見た瞬間、
「これ、間違いなく美味いでしょ……」
って思いましたもん(笑)
それに川西さんは、
今回始めたネット販売に関する
情報収集も欠かされません。
ネット販売に関する
セミナーにも出かけてこられたそうです。
川西さんとの打合せの際に、
そのセミナーで
「モノを売るな、体験を売れ」
という考え方を
学んでこられたことを
紹介してくださいました。
また、販売をより
効果的にするための
ベネフィットなどを考えてくださり、
トマトの商品ページに使わせていただきました。
このように勉強熱心ですから、
当然売れるのも早いと思います。
通販の目玉商品は濃厚な「いわみとまと」
濃厚で自然な甘味。ふわっと香る”いわみとまと”通販セット商品ページ
ファームスプリングボードさんの通販の目玉商品は、
上でもご紹介している通り「いわみとまと」。
「いわみとまと」の名前も、
大好きな岩美町を
多くの方に知ってもらいたい
という思いから
命名されたそうです。
川西さんの信念が
伝わる名前ですよね。
大玉の桃太郎トマトで、
味は濃厚。
実はぎっしり。
甘すぎず、自然な味で、
「トマト嫌いの人を、
トマト好きにさせる自信がある」
と言えるほどの商品です。
そんなトマト、
食べてみたくなりませんか?
わたしは食べたいです。
6月に「いわみとまと」を
食べられるのが今から楽しみで、
待ちきれません……。
商品ページは、
川西さんの栽培へのこだわりや、
いわみとまとの良さが
しっかり伝わるように
作らせていただきました。
しかし、
「これで完成。これで終わり」
とは思っていません。
これからさらに、
トマトの成長の様子を紹介するなど、
もっと購入につながるように
ページを作りこんでいくつもりです。
なんと、もう10件以上の予約注文を獲得!
そんな川西さん、
なんとオープンから1週間で、
10件以上の予約注文が入ったそうです。
それから2週間、
今では15件以上になっているそうです。
ほんとに販売1年目ですか?(笑)
フェイスブックでつながっている
ご友人が中心だそうですが、
すごいですね。
川西さんのお人柄が
分かるようです。
話しやすいお人柄も魅力
川西さんとの打合せは、
いつもとても楽しく、
刺激的でした。
年齢も近くて
お話しやすいので、
ついついホームページ作成に
あまり関係のない、
雑談的なお話が
増えているような気がします(笑)
でも雑談って、
おもしろいアイデアが
生まれやすいですし、
大事にしたいです。
いつも長時間の打合せに
お付き合いくださり、
ありがとうございます!m(__)m
5月下旬ごろ、写真や動画の撮影にうかがう予定です。
また、今後の集客計画も
少しずつご提案させてもらっています。
新しいコンテンツや
動画配信の準備のため、
5月下旬ごろには、またおうかがいする予定。
これからの展開が
とても楽しみな農家さんです。
以上、長くなりましたが、
高口からのご紹介でした。
川西さん、
今後ともよろしくお願いします!
一点、高口からのお願いです。
もしこの記事を読んで、
もっとネット販売のイメージを
ふくらませてみたい、と思われた方は、
川西さんに電話や
メールをされるのではなく、
川西さんの商品を、
まずは買ってみてください!
どんなサイトを作ればいいのか、
どんな商品ページを作ればいいのか、
どんな感じで商品を届ければいいのかを
くわしく知りたいなら、
まずは実際に販売されている方の
ホームページをくまなく見て、
直接買ってみるのが大切です。
いきなり、川西さんに
「ネット販売について教えてください」
と連絡をするのは
失礼になりますので、
その点、よろしくお願いします(^^)
(もし、直接販売のことが知りたければ、
高口にお問い合わせをしてくださいね)