MENU

 

無料でネット販売が分かる電子書籍を差し上げています! プレゼントを受け取るにはこちら
Amazonで大好評販売中!農家さんのネット販売が分かる書籍無料プレゼントキャンペーン

書籍4,200名ダウンロード突破!期間限定で、愛知県岡崎市で行われた9,800円相当のセミナー映像を無料で視聴できるキャンペーンを実施中です!

商品写真を10倍きれいに見せる!商品写真撮影10のテクニック

  2017/12/14

商品写真撮影10のテクニック

 

高口
こんにちは! ネット販売アドバイザーの高口です(^^)/

 

商品写真、
きれいに撮ってみたいけど、
自分で撮れるのかなあ……

 

と不安に思っておられる方、
多いと思います。

大丈夫です!

 

ここに紹介する
ちょっとしたテクニックを使えば、
写真が不安な方でも、

きれいな商品写真、
お客様の胃袋を直撃する写真

を撮ることができます!

 

特別な機材はいりません。

デジタルカメラか、
スマートフォンがあれば撮れますので、

とりあえず
1つ、2つできそうなものから
やってみてください(^^)/

 

写真がすぐにピンボケするよ~、という方は
・カメラが苦手だ。
・スマートフォンのカメラ機能を利用したことがない。
・写真がいつもピンボケしてしまう。
・ズームやマクロをあまり使わない。

という方は、まずこちらをご覧ください。(^^)/
【初心者向け】これを知っておけば大丈夫!カメラの基本的な使い方

 

1.真上からではなく、斜めから撮る

 

これはかなり重要です。
お好み焼きの写真を例に、比べてみたいと思います。

まずは真上から撮った写真。

 

<BEFORE:真上から撮ると、こうなる……>

お好み焼き真上

あんまりおいしくなさそう……

 

どうですか?
これがホームページに載っていたとして
「食べてみたい!」と思うでしょうか?

お好み焼きの魅力が、
完全に死んでいますよね……。

ぺたーっとして
おいしくなさそうです。

次に、斜めから
撮った写真をお見せします。

 

<AFTER:斜めから撮ると、こう変わる!>

お好み焼き全体

斜めから撮ると立体感が出る!

 

さっきより、
10倍おいしそうに見えませんか?

斜めから撮るだけで
写真は劇的に変わります。

真上から撮ると
商品の一面しか写されませんから、
ぺたーっとした写真になります。

ですが

斜めから撮ることで
商品に厚みが加わって、立体的に見える

のです。

真上から撮ると
一見全体をくまなく写せるようで、
細かい部分はぜんぶ消えてしまう

ので、真上撮りは避けましょう。

 

斜め撮りの、いちばんいい角度は?
「斜め」の最適角度は45度!と言う人も多いです。確かに45度で撮るようにすると、きれいな写真になりやすいです。
ですが実際には、商品や表現したいことによって色々だと思います。いい角度を見つけてみてください。

 

2.背景を作って立体感を出す

 

「立体感」

は、非常に大事なキーワードです。

立体感には

商品そのものの立体感
写真全体の立体感

があります。

下の写真は、背景を作って

写真全体の立体感

を出しています。

 

立体感

背景をつけて立体感アップ!

 

主役はジャムで、
パン、花、紅茶が脇役(背景)です。

これは少し難しいですが、
立体感を出すための
写真の構図を考えてみましょう。

先ほどの写真では
下のように主役と脇役をならべました。

 

構図1

 

主役のジャムは、
もちろん一番手前です。

ジャムにピントを合わせて撮影していますので、
背景は少し、ぼやけているのがおわかりだと思います。

脇役の、花とパンの並べ方にも工夫があります。

まっすぐ並べるのではなく、

あえて斜めに、
たがいちがいになるように並べています

こうすることで、
より立体感が出るようにしています。

また、パンや花がすべて見える
必要はありませんので、
あえて端は写していません。

こうすることで
写真に広がりが出ます。

構図は少し難しいかもしれませんが、
ぜひ色々試してみてください。

 

背景ってどんなものを選ぶといいの?
背景を作るときは、商品に関連性の高いものを選ぶとよいかと思います。
ジャムは、パンに塗って食べることが多いですよね。だからパンを置きました。また、紅茶といっしょにすると、なんだか高級な感じがします。
花は、商品の雰囲気に合わせた色を選びました。ここではピンクです。花は色んな商品にうまくなじんでくれる、最高の背景です。

 

3.ちょっとズラして主役を目立たせる

 

中心からズラすことによって、
見る人の視線を、より集めることができます。

食べ物ではありませんが、
人形の写真を2つ、並べてみたいと思います。

まずは真ん中に置いたときの写真。

 

<BEFORE:主役を中心にした場合>

草食動物真ん中

商品紹介の写真としては、いいけれど……

 

商品紹介の写真としては、これでも
まあまあ良いのではないかと思います。

ですがデザインとして
「ここはもっとカッコいい写真を使いたい!」
と思う場面がありますよね。

そんなとき、
商品を、中心から少しズラしてみましょう。

 

<AFTER:主役を中心からズラした場合>

めひょ端

存在感が増している!

 

いかがでしょうか?

中心からズレているのに
なんだか存在感が増していませんか?

崖の上に立つ
孤高の草食動物

という感じですね……。

前の写真の方がいい場面もありますが、

少しこだわって、
カッコいい写真を撮ろう

と思われた場合は、
この方法がオススメです。

 

あれ、写真がボヤけるぞ?
ピントは画面の中央ではなく、あくまでも主役に合わせるのを、忘れずに撮影してください。

 

4.横顔美人を狙う

 

ネット販売をするとき、

商品の特徴が分かりやすい写真

を撮ることも必要です。

 

横顔美人

 

上の写真は、高口の
オススメ商品紹介ページの例に使ったものです。

こういう写真は、
横顔美人を目指しましょう。

横顔、というのは、
真横から撮るという意味です。

やり方は簡単で、
まずカメラを商品と同じ高さにします。

それからピントを合わせ、撮影します。

背景を白くするなど、
余計なもののない状態で
撮ると、主役が目立ちます。

後ろに背景がある場合は、

下の写真のように、
背景がボケるように撮ります。

主役の商品が
ハッキリ写るようにしてくださいね。

 

横顔美人2

横から撮って商品の特徴をしっかり伝える

 

横から撮るときに気をつけることは?
商品の名称、キャッチコピーなどの書かれたラベルがある場合は、それがよく見えるように撮るとよいです。

 

5.引きからズームで撮る/マクロを使う

 

以前の記事でもご紹介しましたが、
カメラのズーム機能は非常に便利です。

その便利さは、

遠くのものを拡大して、
画面におさめるだけではない

のです。

商品撮影の際の
ズーム機能の最もよいところは、

近くにあるものを
ものすごく細かく、
大きく撮影することができるようになる

ところです。

クッキーを例に取って、
まずはふつうに撮影してみます。

 

<BEFORE:距離を取ってズームを使わず撮影>

クッキー1

クッキーが目立たず、あんまりおいしくなさそう……

 

もっと商品をおいしそうに撮ってみたいですね。
ぎりぎりまで近づいてみます。

 

<BEFORE2:近づいて、ズームを使わず撮影>

クッキー5

主役は分かるようになったけど……

 

だいぶよくなりました。
ですがズーム機能では、もっと細かく撮れます。

 

<AFTER:少し離れて、ズームで撮影>

クッキー6

ズーム機能で、クッキーがより目立つように

 

いかがでしょうか?

クッキーの割れ目や、
粉糖の雪のような細かさが
伝わって来ると思います。

マクロ機能でも同じように、
細かくきれいに撮れるようになります。

 

ズーム機能でピンボケしてしまう!
ズームを使うときは、撮りたいものから少しだけ距離を取って、ズームしてください。そうしないと、なかなかピントが合わないと思います。主役にしっかりピントを合わせてから、撮影してください。

ズームの方法については、こちらの記事も参考にしてください(^^)/
【初心者向け】これを知っておけば大丈夫!カメラの基本的な使い方

 

6.フラッシュを使わない

 

暗いときの撮影では
フラッシュ機能は役に立ちますよね。

ですが今のカメラでは
フラッシュ機能がない方が
きれいに撮れることが多いです。

少し暗い場所
5で紹介したクッキーを撮影してみました。

 

<BEFORE:フラッシュを使うとこうなる……>

クッキー8

これじゃ商品の魅力はまったく伝わらない……

 

光が当たって
砂糖の一部分が明るく照らされていますが、

暗闇の中で撮影されているような
イメージを受けると思います。

これでは、おいしそうには
見えませんよね。

次に、フラッシュ機能をオフにして、
もう一度同じクッキーを撮影してみます。

 

<AFTER:フラッシュをオフにすると、こうなる>

クッキー7

暗いけれど、さっきよりは!

 

周りから光が当たっていなくても、
これくらいの写真は撮れます。

つまり、フラッシュは必要ないどころか、
商品写真撮影には逆効果なんです……!

フラッシュ機能は
原則、使わないようにしましょう。

 

発光禁止

 

フラッシュの切り方が分からない!
フラッシュをどうやってオフにしたらいいか分からない方は、まずお使いのカメラの「フラッシュマーク」を見つけてみてください。
フラッシュマークは、上の画像の左側のようなマークです。それを何回か押していると、上の写真の右側のように「発光禁止マーク」に変わるはずです。

フラッシュの切り方については、こちらの記事も参考にしてください(^^)/
【初心者向け】これを知っておけば大丈夫!カメラの基本的な使い方

 

7.自然光&逆光を利用する

 

6では、暗い場所で
クッキーを撮影していました。

フラッシュを使わなくても
ある程度はきれいに撮れると説明しましたが
どこか物足りない気もします。

撮影で重視したいのは「光」です。

いちばんいいのは、

朝の自然光。

明るくみずみずしい光を
浴びると、商品が輝きます!

また、撮影するときは
「逆光」を利用しましょう。

逆光とは、太陽光など、
光の方向にむかって撮ること。

写真を撮るときに
避けた方がいいと、よく言われます。

ですが商品撮影の際には、

「商品の斜め後ろからの逆光」

が、たいへん便利なんです。

下の写真をご覧ください。

 

逆光

朝の自然光&逆光は最高の組み合わせ

 

この写真の場合、光は、
ジャムの右斜め後方から射しこんでいます。

ジャムに光が当たって
みずみずしく、おいしそうに
見えるように撮影しています。

自然光なので
どこか清潔感もあると思います。

 

逆光2

光は商品に「立体感」を与えてくれる

 

こちらの写真では、
光は、商品の左斜め後方から射しこんでいます。

光の当たっている部分が明るくなり、
当たってない部分はかげができて濃くなっています。

光とかげによって、立体感が出ています。

自然光の素晴らしさには一歩譲りますが、
部屋の照明も逆光の演出が可能です。

ぜひ「斜め後ろからの逆光」を利用して、
写真を撮ってみてください。

 

8.食べる瞬間を想像させる

 

食品の写真は
ただ撮るだけでなくて、

お客様が実際に
口に運ぶ瞬間を、想像させる

のがポイントです。

たとえばジャムであれば
ジャムをパンに塗ってみましょう。

 

パン

口に運ぶ瞬間を想像させる

 

ふつうにジャムを撮影するより
おいしそうに見えると思います。

先ほど7で見ていただいた、
ジャムを瓶からスプーンですくっている写真は、
このテクニックを使っています。

1で見ていただいたお好み焼きの写真では、
どうなるでしょうか?

 

お好み焼きアップ

断面をのぞかせてみる

 

お好み焼きをちょっと割って
断面をのぞかせてみました。

よりおいしそうに見えると思います。

また、
鰹節や、ソース、マヨネーズなどをかけて
すぐにでも口に運べる状態にしている
ところもポイントです。

 

どんな工夫ができるの?
・果物であれば、みずみずしい断面を見せて、フォークで刺してみる。
・野菜であれば、調理して箸につまんだものを撮影する。
・お米であれば、炊き立てホカホカのご飯を、お箸でつまむ。

あなたの農産物(商品)を使った料理を撮影すると、お客様の想像が膨らみます。この場合、もちろんできたての状態を撮りましょう。

 

9.収穫の瞬間を想像させる

 

実際に収穫している
様子を見せるのは
とても大切なことです。

あなたが野菜を収穫しているところや、
観光農園に訪れたお客様が収穫している瞬間などを
撮影すると、ホームページとお客様の距離が近くなります。

これはとくに
観光農園をやっておられる方に
役に立つ方法なのではないかと思います。

 

(1)収穫の瞬間を撮る

イチゴ

女性の手で安心感アップ

【9章の写真】写真素材サイト「足成」さんから

 

お客様や、
農園のスタッフの方の顔があると
なお信頼度が高まります!

女性が楽しく収穫をしている様子を
撮らせてもらうと、女性も来やすくなりますよね。

子どもが楽しんでいる姿を撮らせてもらうと
家族連れが増える可能性があります。

 

(2)土のついたままの商品を撮る

にんじん

土つきのにんじん。新鮮さ・生命力が伝わる

 

ニンジンに土がついて
ものすごく新鮮に見えます。

このような写真を撮ることで

「うちの農園は、新鮮な野菜をお届けしますよ!」

というアピールになります。

 

(3)水滴をつける

野菜

水滴。みずみずしさ・清潔さが伝わる

 

洗いたての野菜、
清潔でおいしそうですよね。

水滴がつくことで
野菜がみずみずしく
つややかで生き生きとして見えます。

 

10.明るさやホワイトバランスを調整する

 

もっとこだわりたい方へ

これは1~9までの
テクニックが使える方向けのテクニックです。

 

ほとんどのデジタルカメラには
画面の明るさホワイトバランス
調整することのできる機能がついています。

ふだんはオートになっているはずですが
これを調整すると、
よりきれいな写真を撮ることができます。

「色合いや明るさが、なかなかうまくいかないな」

と思われたら、
お手持ちのカメラの

「露出補正(明るさ)」
「ホワイトバランス」

という機能を探してみてください。

高口のカメラでは
下のような画面が出ました。

 

露出補正1

露出補正

 

露出補正は明るさが調整できます。

ほとんどのカメラの場合、
-2.0 ~+2.0の間で
明るさを変更できます。

 

ホワイトバランス5

ホワイトバランス

 

ホワイトバランス
撮影環境に合わせた撮影ができます。

高口のカメラでは
「太陽光」「日かげ」「白熱灯」「蛍光灯」
を選択できます。

「屋内」という表示も
色んなカメラで見かけます。

 

(1)露出補正を調整すると……

 

露出(明るさ)を変更すると、下のようになります。

露出補正

数値が高くなるほど明るくなる

 

(2)ホワイトバランスを変更すると……

 

ホワイトバランスを変更すると
下のようになります。

ホワイトバランス

環境によって調整される

 

この2つの機能を
うまく使ってみてくださいね!

 

【まとめ】商品写真は誰でも撮れる!

 

いかがでしたか。

かなりのボリュームですが、
実践しやすいモノも
けっこうあったのではないでしょうか?

 

この10のテクニックを実践すれば、
誰でもきれいな写真、
お客様の胃袋を直撃するような写真を
撮れるようになると思います。

 

このテクニックは本来、
高口のサービスを
申し込んで下さった方だけの特典として
お教えしていたんですが、

写真に悩んでしまって
一歩踏み出せない方は多いだろうと思い、

ブログで無料の一般公開を
することにしました。

 

私は写真の専門家ではありませんから
いたらないところもあると思いますが、
だからこそ、写真が苦手だと感じる方の
お気持ちは分かります。

どんな方にも、
楽しみながら写真を撮ってもらえると
嬉しいなと思って記事を書きました。

 

農家さんのネット通販事業の成功事例&具体的な考え方や方法が満載の書籍を無料でプレゼント!現在キャンペーン実施中です。

 

現在、期間限定で、Amazonで好評販売中の書籍をプレゼントしています! 高口が実際に販売をお手伝いさせていただいている農家さんのお話を、書籍にまとめたもの。今なら無料でネット販売をもっと詳しく知っていただけます。

書籍の2,600名ダウンロード突破。、期間限定で、愛知県岡崎市で行われた9,800円相当のセミナー映像を無料で視聴できるキャンペーンを実施中です!

パソコンやスマホで気軽に読め、ネット販売の始め方や、利益を伸ばすための方法・考え方について学んでいただけます。

『メールもタイピングも苦手だった小さな農家さんが、農園の規模を変えずに、ネット販売準備開始から100日で売上を去年の2倍にした物語』高口大樹:著

ネットショッピングモールの最大手Amazonさんから、800円の価格で販売したこの書籍。実際に私が関わった農家さんの、ネット販売準備開始からの100日間を、インタビューや豊富な資料をもとにして書いた本です。

・ネット販売のイメージがわかない!
・本当に売れるの?

という方のために、
第2部では、ネット販売で
利益を上げる考え方や方法についても
徹底解説しています。

メールもタイピングも苦手だった農家さんが、あっという間に売上を去年までの2倍に伸ばした方法です。
あなたもネット販売の力を知ってみませんか?

書籍の感想を記入していただくだけで、愛知県岡崎市のセミナーを無料で視聴していただけます!

クリックすると無料キャンペーンのページに移動します

※画像はイメージです。

先日、行政の方から、農家さんや農業関係者の方55名に、直接ネット販売についてお話をする機会をいただきました。

年齢も性別もさまざま、

・インターネットに苦手意識がある。
・メールや通販の経験がない。

という方もいらっしゃる中で、

ネット販売が、どんな方でも
今日から気軽に始められ、

長期的に売上を伸ばして
行けるものであるということ

を、かみくだいてお話ししたセミナーです。

こちらのセミナー映像も、今なら期間内に書籍の感想を送っていただくだけで、無料で視聴していただけます! ぜひこれからのあなたの販路開拓につなげてください。

メールアドレスはお間違えなく!

ときどき、書籍をプレゼントしようとしても、メールが送れず返ってくることがあります。

この場合は、私にはどうしようもありません。
(無視した形になってしまって心苦しいです……)

返事が届かない、という方は、PCからのメールを迷惑メールにされていないか、入力されたアドレスが間違っていなかったか、あらためてご確認の上、再度お申込みください。

よろしくお願いいたします。

高口からのメールが届かないという方へ

 

高口へのお問合せはこちらから

高口お問い合わせフォーム

↑↑
お問合せ・販売のご相談は、書籍をダウンロードし、読まれた上で送っていただけると、お話がより具体的になりやすいです。ぜひともまずは無料キャンペーンにご参加ください(^^)

 

       

この記事は面白かったですか? 農家さんのネット販売が分かる書籍を無料プレゼント中なのでどうぞ!【Amazonで大好評販売中】

       

書籍4,200名ダウンロード突破!期間限定で、愛知県岡崎市で行われた9,800円相当のセミナー映像を無料で視聴できるキャンペーンを実施中です!

この記事を書いたのは

高口 大樹
高口 大樹ネット販売アドバイザー&農業webデザイナー
昭和61年1月12日生まれ
香川県高松市生まれで現在は東京都在住。
元小学校教員。(埼玉、島根)
現「株式会社たねをまく」代表取締役。

過疎化、新型コロナウイルス、燃料費高騰、後継者問題、価格の乱高下……

今、日々の生活の苦しい農家さんを救うのは
インターネット販売であることと考え、
ITの知識を生かして2015年に起業。
日本初の、農家さんに特化したネット販売アドバイザー。

新規就農の方や農家さんが、野菜や果物をインターネットで販売して利益を出す方法や考え方をお伝えし、「農業はもうからない」という常識をくつがえしたいと思って活動しています。

【農家さんの主なコンサルティング実績】

✅ネット通販を始めて、準備期間を含めて100日で売上2倍、2年目にはその4倍を実現した那覇マンゴー園様
✅人口300人の小さな島で、ネット通販で不安視されやすい野菜(玉ねぎ)の販売により、テレビなどのメディアの紹介を呼びこみ、ネットのみの売上が数百万円に。ブランド化に成功した津和地島だより様
✅「パソコンに触れるところから」と言っていた農家さんがスイカのネット通販を始めて、400玉を24分で完売⇒月商900万円を達成。1年目から2年目の売上が6倍になった、しあわせスイカ農園様
✅加工品のネット通販を始めて、ホームページの開設直後から、売上を前年比5倍にされた、あったか野菜農園様
✅単価が安く、高値ではなかなか引き取られない白菜やナスなどの野菜を、YouTubeチャンネルでの情報発信を絡めた販売で、登録者数8万人ごえ⇒すぐに予定数完売まで到達した三和農園様
✅農業経験ゼロの状態からブルーベリーの観光農園を始めて、1年目から2年目にかけての来場者数を一気に8倍にされ、ネット通販と合わせて売上を伸ばし続けている、さわやかブルーベリーファーム市原様

【主な講演実績】

✅愛知県岡崎市役所さまからのご依頼で、販路拡大セミナー講師としてぐるなび様とあわせて登壇。(参加者満足度97%)
✅千葉県千葉農業事務所さまからのご依頼で、販路拡大セミナー講師として登壇。
✅インテックス大阪で開催された関西農業Weekにて、農作物のネット販売について講演。(事前注目度2位&参加者満足度90%超)
✅幕張メッセで開催された農業Weekにて、農作物のネット販売について講演。(参加者満足度96%超)
✅福寿園様、祇園辻利様など、お茶の流通業者や生産者の集まる「宇治茶アカデミー」にてECサイトの運用方法について講演。(参加者満足度94%)
✅秋田県の若手農業者・新規就農者のみなさまに向けて、農作物のネット販売について講演。
✅JICAプロジェクトの一環で、インドのヒマーチャル・プラデーシュ州の農業局職員のみなさまへ、日本の農業の販路開拓の実際について講演。
✅福岡県の主催で、ふくおか農業トップランナーキャリアアップ講座に登壇。福岡県の女性農業者のみなさまに向けて講演。
✅その他、大阪、鳥取、埼玉、青森など日本全国からご依頼をいただいて講演中。

【書籍】

『メールもタイピングも苦手だった小さな農家さんが、農園の規模を変えずに、ネット販売準備開始から100日で売上を去年の2倍にした物語』を大手ネット書店Amazon様にて販売中。(高口のLINEに登録していただくと無料でお読みいただけます)

【記事掲載&メディア露出&協力】

✅NHK
✅マイナビ農業
✅FM COCOLO「僕らは海峡を渡る」
✅テレビ朝日系列「駅テレマルシェ」
✅YUIME JAPAN
✅成城大学プラントベースプロジェクト

【その他】

✅農家さんのお手伝いで、クラウドファンディング事業に参加。文章や写真撮影、宣伝など全面的にサポートし、350%の達成率で成功。

✅農家さんのための通販専門講座「ファーマーズメールオーダーアカデミー」を主宰。受講生160名突破。

インターネットの苦手な方でも野菜や果物のネット販売を一から学ぶことができ、年商1億円の農園クラスの超本格的なホームページを作って販売が楽しく始められるサービスを展開中。

北は北海道、南は沖縄県宮古島まで、
毎日全国からお問い合わせをいただき、
農家さんの販売事業をサポートさせていただいています。

無料キャンペーンを始めました。
ネット販売を中心として農家さんが長期的に利益を伸ばす方法や、高口自身がサポートした成功事例、始め方などを解説しています。

【ネット販売がすぐわかる書籍&成功事例や売れる道筋満載のセミナー映像無料プレゼントキャンペーン】
↓↓
キャンペーンを詳しく見る

etc

・株式会社たねをまく


まずはLINEから、書籍を無料ダウンロードしてみてください(^^)

【ネット販売がすぐわかる書籍&愛知県岡崎市のセミナー映像無料プレゼントキャンペーン】
↓↓
キャンペーンを詳しく見る

 - ホームページの作り方, 商品写真の撮り方

期間限定で高口から書籍を差し上げています!